うちの給与水準、大丈夫? 競合他社の給与の調べ方3選

「うちの会社の給与は適正なのか?」と悩む経営者や人事担当の方も多いのではないでしょうか。社員の給与が市場と比較して不適切である場合、転職や離職のリスクが高まる可能性があります。社員に満足感と安心感を提供し、優秀な人材を確保&定着するためにも、適正な給与水準を知る術を持つことは重要です。

今回は、社員の給与が適切かどうかを確認する3つの方法について解説します。

1. 業界の給与相場を把握する

まず、業界全体の給与水準と自社の給与がどのくらい差があるかを把握することが重要です。転職サイトや人材情報プラットフォームには、最新の給与情報が掲載されているので、同業他社と比較しやすくなっています。また、職種ごと、年齢ごと、経験年数ごとに細かく検索できるため、自社の給与水準が市場の平均とどの程度一致しているのかを確認することが可能です。

2. 定期的な社員満足度調査を実施する

給与に対する社員の満足度を把握することも、給与設定の適正さを確認するポイントです。満足度調査の際に、給与や福利厚生、ワークライフバランスなどの項目を設け、社員がどの点に満足しているか、または不満を抱いているかを明確にすることで、給与水準に対する社員の率直な意見を得られます。不満が高い場合には、相場を上回る給与設定やインセンティブ制度の導入を検討する材料にもなります。

3. 専門の人材エージェントから情報を得る

人材エージェントに相談するのも有効です。エージェントはさまざまな企業の給与情報をもとに、最新の市場動向を把握しており、特定の職種や業界での平均給与や求職者の希望給与についても詳しいデータを持っています。特に、現在の労働市場における人材確保の難易度やトレンドに基づいたアドバイスも受けられるため、給与設定を見直すうえで参考になるでしょう。また「採用基準」「昇給基準」などの非公開情報なども保持している場合が多く、まさしく競合の「生きた最新情報」を元に判断することも可能です。

まとめ

社員の給与が市場に対して適正であるかを判断するためには、業界の給与相場の把握、社員満足度調査の実施、人材エージェントからの情報収集が有効です。これらを活用することで、社員が他の企業に転職するリスクを抑え、企業内でのモチベーション向上や長期的な定着率向上が期待できます。

ヤキメシ

株式会社セブンピクチャーズ

ヤキメシ

株式会社セブンピクチャーズ HR事業部 BB_TeamD
普段は求人原稿ライティングを行っています★コラムの情報発信の担当です♪ぜひよろしくお願いいたします(*''ω''*)

SEARCH

CATEGORY

GROUP